ウィグル料理店”ムラト”
前から行きたい行きたいと思っていたウィグル料理店”シルクロード・ムラト”に行ってきました。
外観は、上の看板と後からつけたらしき柱とガラスには大きな字がいっぱい書いてあるけど一瞬見ただけでは何屋さんなんだかよくわからない感じである。
中はカウンターといくつかテーブルがあってほぼ満席。客層も近くに大学があるせいか若い人が多い。さて店の雰囲気というと普通のレストランという感じなんだけど、天井にブドウとか布とかあったりウェイトレスのエプロンにちょっとウィグルの布が使われていたりして所々にウィグルを演出している。いろいろ工夫して頑張ってますなあ。
とりあえずウィグル料理の定番のポロとラグメンの他に何品か頼んで食ってみた。うーん懐かしい。ウィグルの西の端タジキスタンの国境の町イーニンで美人女将がやってる店に何度かポロを食べに行ったのを思い出した。
さて食べ終わった頃に留学生かな?眉毛が少し濃い若いウェイトレスに話かけてみた。
『ウィグルの人ですか?』
『はい、ウィグル人です。ウィグル人に見えませんか~?』
『眉毛でウィグル人だとわかりますよ。』
『私も実はお客さん達が入ってきた時に気になってたんですよ~!』(嫁さんも眉毛が濃い)
なにげない?会話だったんだけどよく考えたら一般的な日本人はウィグルの人がどんな顔してるかなんて知らんわな。
帰り際にカウンター越しの店員と客からウィグル語らしき言葉が聞こえてきた。こんな日本の片隅でもウィグル人達も頑張ってるんやねえ。お店もいつまでも頑張って繁盛させてほしいもんですな。
Recent Comments