タシ・タルギェ来日
仕事とか引越しやらで忙しく、広島や東京にダライラマの講演を見に行った話等書けないままに冬になってしまってごぶさたしております。
もう日が近いイベントなんで遅すぎた感もありますけどとりあえずイベント告知です。
今年7月にダライラマ法王の誕生日に合わせて来日したTIPA(Tibetan Institute of Performing )の顔とも言えるタシ・タルギェさんが再来日して色々イベントします。その中での関西のイベントを告知!!
◆ワークショップ「チベットの弦楽器ダムニェンを習おう」
・日時:2006年12月26日(火)18時開場、18時半開演
・会場:京都府大山崎「結風」
・参加費:2,500円(1ドリンク付)
・定員:30名前後
ワークショップ終了後、打ち上げを行います(要+500円)。お時間のある方は是非ご参加ください。参加は、当日受付時にお申込みください。
◆「チベット音楽とモンゴル音楽との激突」
・日時:2006年12月27日(水)18時開場、18時半開演
・会場:京都市「堺町画廊」
・参加費:2,500円(チベット茶もしくはモンゴル茶付)
・定員:30名前後
馬頭琴の達人岡林立哉さんを招いての激しいセッションです。
◆「チベットの伝統音楽と舞踏」
・日時:2006年12月29日(金)18時開場、18時半開演
・会場:神戸市「大光山 福海寺」
・参加費:2,500円(チベット茶付き/福海寺の檀信徒さんは無料。けど「投げ銭」歓迎!)
・定員:50名前後
広い場所を活かしての伝統的な舞踏を堪能しましょう。
詳細等お問い合わせはダヤンウルスまで。
Recent Comments