チベット風のお茶?
チベ友の家に遊びに行った時に『バター茶を飲ませてやる!』と言われて、チベットで売ってる評判悪い粉末バター茶を入手したのかな?と思ったら日本製でした。
出てきたのは名糖産業の”バター仕立てのミルクティ(チベット風)”でした。
|
さてどんなお茶か?入れてもらって確かに見た目はそれなりだけど匂いはミルクティっぽくバター茶独特のムッとした感じはなかった。さてそこで味は?
・・・やっぱり甘いミルクティでした。ただかすかにバターっぽい匂い&味はしてるような感じかな。油っぽくもないしほんとにバター入ってるの?っちゅう感じ。
確かに本物のバター茶出しても日本じゃ売れんわな。
ま、そゆことで。
The comments to this entry are closed.
Comments
飲んでみたい~のら♪
1杯目は、ノーマルで。
2杯目は、バターを浮かべて。
3杯目は、塩をいれて。
4杯目は、マサラを入れて。
考えただけで腹いっぱい!
Posted by: アニラ | November 21, 2005 01:14 AM
ささです。こんにちは。
#遅ればせながら…
友人が送ってくれたので、さっそく試してみました。あの獣臭さは皆無ですね(笑)。お上品なバターの風味が感じられ、日本人好みに絶妙にチューニングされた、メーカーの努力の成果がうかがえる一品です。
お塩を一つまみ追加すると更に本場の味に近づくかもしれません。その際はチベット産の岩塩は必須ですね!
Posted by: ささ | March 08, 2006 02:01 AM